内視鏡検査を受けたことありますか?

死因の第1位が悪性新生物(癌)です。

その中で胃癌による死亡率は3番目に多いのです。

癌は早期に見つけることによって治療できる時代になってきました。

【 胃癌の原因 】

1.食生活のみだれ・・・30%

2.タバコ・過剰な飲酒・・・30%

3.ストレス・・・10%

4.過剰な塩分摂取・・・5%

5.ピロリ菌や、その他

 胃癌は早い段階での自覚症状はほとんどありません。

しかし、癌のできた部位によっては、症状が現れる場合もあります。

 

近年、検診によって早期発見が増えており治療成績の良い癌になってきています。

 

症状が出てからではなく、ご自身の健康のためにも定期的な検査をおすすめします

内視鏡検査(胃カメラ)について

内視鏡検査(胃カメラ)では口か鼻から細いスコープを挿入して、食道から胃の中までを映像で見ることができます。

 

バリウム検査ではわからないような胃の炎症や、初期の癌を見つけることに優れています。

ポリープがあったときはその場で細胞を取り、良性か悪性かの組織検査に出します。

 

 

内視鏡検査(胃カメラ)の流れ

①看護師による問診があります。

 

②消泡液を飲み、胃の泡を消しきれいにします。

 

③鼻から挿入の方は、鼻に出血を防ぐスプレーをします。

 

④麻酔は鼻から挿入の場合、麻酔薬を塗った細いチューブを鼻に挿入します。

 口から挿入の場合、ゼリー状の薬を口に含み貯めたあと、出していただきます。

 

⑤前処置が終わりましたら、検査を始めます。

 

⑥検査後、そのまま結果説明を行います。